太っている人程疲れやすい?

デスクワークがメインの人は、運動不足になりがちだというのは、運動不足がうつむき症候群を悪化させるの中でも紹介しました。そして、運動不足が続けば、体質にもよりますが、肥満体質となってしまう場合が多いでしょう。そして、この「肥満体質」も疲れやすい原因の一つとなります。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

溜まった脂肪が疲れや便秘を招く

まず、余分な脂肪が溜まると体重が増えてしまいますが、その増えた体重によって、人よりも疲れやすくなってしまいます。人よりも体を動かすのに、多くの力を必要とするためです。当然、普通の人よりも疲労感は溜まりやすいのです。そして、肥満体質になると、何事にも持久力が無くなり、すぐにへばってしまいます。

運動不足を解消するべく、休日に運動を心がける事ができればいいのですが、やはり太っていると、そういった運動も億劫になってしまいがち。「あぁ、最近お腹周りに肉がついてきたな」とか、「1年で体重が10キロも増えてしまった」といった人は要注意でしょう。

また、運動不足が原因で、便秘になる人もいます。そして、この便秘も疲れやすさの原因のうちの一つです。そして、運動不足が引き起こす便秘に、弛緩性便秘と呼ばれる便秘があります。これは、大腸の周りの筋肉が落ち、腸のぜんどう運動が低下しておこるタイプの便秘です。

このタイプの便秘は特に女性に多く、いつもお腹にガスが溜まっているよう様な状態となり、不快感が続きます。そして、疲労感やだるさといった症状が出てくるのです。酷くなってくると、めまいや頭痛といった症状まで現れてしまいます。

運動不足は万病の元

この様に、運動不足は肥満を招き、疲れやすさの原因となります。さらにその症状が進むと、便秘、食欲不振と続き、体力が低下して「ぐったり」とした疲れへと繋がってしまうのです。

運動不足は何も良い事がありません。慢性疲労の元にもなりますし、このページで書いたように、肥満の元にもなってしまうのです。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

慢性的な疲れを抱えている人へ

一つの会社に一生を捧げるのも良いですが、体を壊す前に転職も考えてみましょう。リクナビNEXTのスカウト登録を行っておけば、希望の条件に適した企業からのオファーが届きます。採用側も、まずはリクナビに登録しておけば人材が確保できると考えています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)