抗うつ薬を飲む際の注意点について

うつ病の薬物治療において広く処方されている抗うつ薬ですが、服用に関しては知っておきたい注意点があります。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

まずは少量の服用から始める

抗うつ薬は脳の活動を支えているノルアドレナリンやセロトニンが減少することを抑制するための働きを行ないますが、服用をスタートした時期には便秘や吐き気などの症状が出ることが多いため、少量ずつ服用するようになっています。

具体的な処方量などについては専門医の指導がありますので、まずは決められたタイミングに決められた量を服用することを心がけましょう。

体質などの個人差がありますので、服用を始めた段階の副作用がひどい場合には、予定された通院日前であっても医師の診断を仰ぐことが大切です。どのような副作用がどの程度出るのかを細かく診察することによって、その人に合った適切な投与量を見極めることができます。

この時期の副作用にはばらつきがありますので、少しでも苦しいと思えるようでしたら、すぐに診察を受けるようにしてください。

効果が現れるのは通常であれば2週間程

また、抗うつ薬の効果が現れるまでには1~2週間程度の期間が必要になります。なかなか症状の改善が見られないからという理由で、決められた量以上に服用したり、決められた回数以上に服用したりすることは決して行なわないでください。

抗うつ薬を過剰に服用することによって、めまいや立ちくらみ、血圧降下、排尿困難などさまざまな症状が出てしまいます。

身体が抗うつ薬に慣れてきて、だんだんと症状の改善が見られてきた段階で、少しずつ量を増やして治療の促進を行ないます。

症状が落ち着いてくることで、医師による診察の期間も長めに設定されていくため、一度の診察で処方される抗うつ薬の量も多くなります。

決められた服用量を守る

この時期においては、少しでも早くうつ病を治したいという気持ちから、決められた量よりも多く服用しようと考えることがあるかもしれませんが、服用量を必要以上に多くするのはかえって逆効果になりかねません。必ず決められた量を守るようにしてください。

一方、うつ病の症状がだいぶんと改善されてきた段階においては、医師の指導とは関係なく抗うつ薬の服用を勝手にストップしてしまうケースがあります。

医師は専門的な判断によって薬剤の投与量を決めていますので、素人判断で服用をやめることは行なわないでください。症状が完治する前に服用をやめてしまうと、症状が再び悪化したり、完治するまでにより多くの期間が必要になってしまったりすることにもなりかねません。

スポンサーリンク
レクタングル(大)

慢性的な疲れを抱えている人へ

一つの会社に一生を捧げるのも良いですが、体を壊す前に転職も考えてみましょう。リクナビNEXTのスカウト登録を行っておけば、希望の条件に適した企業からのオファーが届きます。採用側も、まずはリクナビに登録しておけば人材が確保できると考えています。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)